2014年11月29日
AKハンドガード(レイル)について (Troy Industries編)
今回はちょっと変わったAKハンドガードを紹介します。
Troy Industries AK Rail

丸みを帯びたスマートなハンドガードですね。
Troy Industiresの製品ではAKよりもAR系の方が認知度が高いかと思います。
かなり細身のハンドガードですのでAKのハンドガードの中では異質の存在に見えます。
Troy Industries AK Rail

Troy Industries AK Rail ガスチューブ込みver

Troy Industries AK Rail 装着例

更に先端までレイルが延長されていますね
Troy Industries AK Rail 装着例

Troy Industries AK Rail 装着例

Troy Industries AK Rail 装着例 スリングスイベルに注目

この製品の良い所は、既存のスリングスイベルを生かしていることだと思います。
多くのレイルが元々ついているリテーナーのスリングスイベルを無視している中で、
この部分を切り取っている製品作りに好感が持てます。
Troy Industries のレイルでは丸く切り取られた放熱孔(アタッチメント装着部)が特徴的ですね。
実はこの部分に滑り止め防止のゴムを装着できるのですが、、、、、
沢山着いた姿は正直気持ち悪いので画像は省略します。
気になった方は是非調べてみて下さい。
Troy Industries AK Rail

丸みを帯びたスマートなハンドガードですね。
Troy Industiresの製品ではAKよりもAR系の方が認知度が高いかと思います。
かなり細身のハンドガードですのでAKのハンドガードの中では異質の存在に見えます。
Troy Industries AK Rail

Troy Industries AK Rail ガスチューブ込みver

Troy Industries AK Rail 装着例

更に先端までレイルが延長されていますね
Troy Industries AK Rail 装着例

Troy Industries AK Rail 装着例

Troy Industries AK Rail 装着例 スリングスイベルに注目

この製品の良い所は、既存のスリングスイベルを生かしていることだと思います。
多くのレイルが元々ついているリテーナーのスリングスイベルを無視している中で、
この部分を切り取っている製品作りに好感が持てます。
Troy Industries のレイルでは丸く切り取られた放熱孔(アタッチメント装着部)が特徴的ですね。
実はこの部分に滑り止め防止のゴムを装着できるのですが、、、、、
沢山着いた姿は正直気持ち悪いので画像は省略します。
気になった方は是非調べてみて下さい。
Posted by 「クマ」 at 02:23│Comments(0)
│Troy Industries